2016年4・5月号






冷蔵室はスカスカだけど、
2段になっている冷凍室には



けっこうぎっしり食品が詰まっています。
常備しているのはパンやごはん…

(炊きたてをタッパーに詰めふたをしたら
逆さまに)



…お餅などの主食系とバターやイチゴ
ジャム、煮干しやカツオ削り節などの
出汁用食品。
常温や冷蔵だと劣化しやすいものは、な
るべく出来たてを、または開封したらすぐ
に小分けして冷凍します。

自家製イチゴジャムは冷凍したほうが色
よく保存できます。

それから蒸し野菜。
カボチャやニンジンなどは1センチ厚さに
切って蒸しあげ、粗熱が取れたらラップ
に包んで冷凍しておくとスープや煮物に
すぐ使えます。

他に料理の素にもなるのは
ふたつきの製氷皿=



アイストレーで凍らせた
玉ねぎ(蒸してミキサーにかける)キューブ
やトマトの水煮缶のキューブ。





凍ったらジップロックなどの食品保存袋
に入れておきます。
そして近頃のお気に入りは甘こうじ(甘酒)
です。
それまでは「甘い酒なんて…」と敬遠して
いましたが、この甘こうじキューブを毎日
温めてから食べるようになって半年もす
ると体質が変わってきたことに気づきま
した。



毎日大さじ2杯くらいを飲み続けている
と毎冬悩まされる霜焼けや冷えの症状
が改善され血行が良くなったのです。
佐渡産の米麹で作られた甘酒が販売さ
れていますし、家庭の炊飯器でも簡単
に作れます。



甘こうじ:甘酒の作り方

材料と道具

ほぼ同量のもち米(うるち米でも)と米麹 
適量の水
炊飯器と温度計

1.もち米は洗って炊飯器で柔らかめに炊く。

2.できたら保温状態にし、ふたを開け
 ご飯をほぐす。

3.温度計をさし70℃になるまで水を加え
 てさます。

4.ほぐした米麹を加え、55℃を保つように
 しばらく保温する。

5.約1時間経過したら温度を測る。
 高いようならスイッチを切って4時間。
 低かったらもう30分保温して。


4時間くらいしたら出来上がりです。
そのあとはふたをしたまま放置して完全
に冷めたら冷蔵、あるいは冷凍保存し
ます。
米麹だけで作る方法もあります。
これは麹と同量から2倍の水を使い、
同様にします。
甘こうじは濃くねっとりとしているので
ヨーグルトに混ぜたりお湯や豆乳で割
っても。ただしあまり熱くしないほうが、
麹菌が腸内で活躍してくれそうです。
どうぞお試しください。





  

佐渡情報

2013 S*Life all right reserved.